社員&仕事紹介

経験を活かして、
ビジネスの拡大や
新規事業の機会を狙う
CSG部門(経営企画室) キャリア採用/2020年入社
CSG部門(経営企画室)とは
CSG(コーポレートスタッフグループ)部門は、スマイルが営業活動を潤滑に遂行するため、会社全体をサポートする部門です。ビジネスの成長のための新しい機会を生み出すために活動しています。様々な部署があり、私が所属している経営企画室は、会社がビジネスを遂行する上で求められる改革や変革を生み出すことを目的としています。
経営企画室は、現在行っている事業や新規事業の拡大に関わっており、様々な部門の営業計画、コスト管理、セキュリティなどに関わっています。スマイルには多くの部門がありますが、私たちが部署間の架け橋となり、協業が円滑に進むよう、多岐にわたってサポート業務を行っています。
-
仕事の内容 国内外のビジネス発展のため、様々なプロジェクトを考案、推進中
ここ数年、スマイルのビジネスビジョンは絶えず進化しています。 DX(デジタルトランスフォーメーション)とGX(グローバルトランスフォーメーション)の展開に積極的に取り組んでいます。
私はマーケティング部門の一員として、スマイルのさまざまな部門にわたる新しいeコマースサイトの作成とマーケティングに関連するいくつかのプロジェクトに取り組んできました。
現在は、新しいeコマースサイトの構築にかかわっており、オンラインマーケティングの有料キャンペーンや広告にも取り組んでいます。
また、海外市場での事業拡大も視野に入れています。スマイルはベトナム、中国に子会社を持っていますが、近い将来、さらに海外へ進出することを目標としています。現在、東南アジアと米国市場への越境ECの開始を計画しています。 EC事業を拡大することにより更なるグローバル展開の拡大を目指しています。
より積極的にSDGsに関連した商品を扱うために、海外の環境にやさしい商品の発掘にも取り組んでいます。 -
やりがい ビジネスチャンスを模索できること
私は新しいビジネスのアイディアや製品の調査や、企業の課題を考えるノウハウ等を、前職で培いました。そのノウハウを活かし業務をおこなうことがやりがいです。
市場とビジネスチャンスは絶えず変化しています。オンラインビジネスポストコビッド時代の人気に伴い、最新のトレンドに適応することが重要です。さまざまな部署と密に、頻繁にコミュニケーションを取り、ビジネスの新たなチャンスを模索し続けています。 -
入社時のこと これからの可能性を感じて
私は以前の会社で、経営の視点での業務・役割を担っていた経験があります。その経験から、スマイルはこれからますます成長する大きな可能性を秘めていると感じ、スマイルで働くことを決めました。また、ゼロからイチを作り出す、新しいことに挑戦する機会がスマイルにはあると思いました。また、私は経営に興味があるので、グループを管理し、一緒に成功を生み出す機会を求め、入社を決めました。
-
失敗談・成功談 失敗の経験を活かして、壁を超える
これまで多くの失敗を経験してきましたが、失敗から学び、失敗した理由を理解することが重要だと思います。
新しいビジネスを成功させるには多くの壁がありますが、失敗の経験がなければ成功体験は得られないと思っているので、失敗を恐れずに新しい企画やビジネスに挑戦し、事業の成功のために努力しています。ある 営業部門から商品をオンラインで販売する体制を構築したいという相談を受けたときには、その部門の事業やビジネスを理解し、成功するための計画を立て、成功に向けて取り組みました。 -
今後の目標 全社的なビジネスの拡大のためには
色々な目標がありますが、具体的には、以下の内容を目標としています。
・スマイルのさまざまなプロジェクトをサポートするマーケティングチームを作ること
・全社的なビジネスの拡大や、社内のイノベーションをサポートする環境の構築
・全部門におけるEC事業の拡大
・海外市場へのさらなる進出
・SGDsをビジネスに取り込む
社員の1日

デスクでさまざまなECサイトの分析を開始し、前日のメールや、これからのタスクを確認します。

おいしいお弁当を食べたり、ポッドキャストを聴いたりして過ごします。

プロジェクトの会議でエネルギーが消費されるため、コーヒーやエナジードリンクでエネルギー補給!

仕事を終えたあとは本を読む時間です。毎日忙しいですが、 月に3冊は読むことを目標に頑張っています。
リアルボイス
会社について
どんな社風だと思いますか? | 個人の意見を尊重する雰囲気があると思います。 |
---|---|
会社のアピールポイントは? | 社員ひとりひとりのキャリアアップを通じて、さまざまなビジネスを成功に導いている会社です。 |
同僚はどんな人が多い? | 個性豊かで、様々なビジネスの専門家、様々なバックグラウンドを持っている人が多いと思います。 |
自分について
自分をどんな性格だと思いますか? | 学ぶことが好きです。自分のビジネスとは関係ないことであっても、新しいことを学ぶのが大好きです。 |
---|---|
仕事がOFFのときの過ごし方 | 本を読んだり、新しいトレンドテクノロジーを勉強したりするのが好きです。 |
就活生に向けて
入社の決め手を教えてください。 | ゼロから新しいビジネスをつくるチャンスがあると思ったから |
---|---|
こんな仲間と働きたいです! | 自分の仕事を愛し、何か新しいことを学びたいと思っている人 |
就活生や求職者の方へのメッセージ | スマイルは、ワークライフバランスを大切にしつつ、社員のキャリア目標の実現のために寄り添ってくれる会社だと思います。一緒に成長するために、ぜひ仲間に加わってください! |